講座ラインナップ

【CCA】スーパーバイザー養成・認定プログラム 受講相談会
ただいま2021年度(第12期)受講申込受付中!
本プログラムは、厚生労働省委託事業「令和2年度キャリアコンサルタントの実践力強化に関する調査研究事業」でスーパーバイザー試行養成講習に選ばれました。キャリアコンサルタントのスーパービジョンの必要性が高まる中、CCAではより質の高い指導者の輩出に注力しています。
2021年度(第12期)スーパーバイザー養成・認定プログラムの受講を検討している方向けのイベントをご案内します。
プログラムの詳細はこちらのページでご覧いただけます。
無料受講相談会(オンライン60分)
受講を検討している方向けに、少人数制*1のオンライン受講相談会を実施いたします。
*1 定員は20名程度です。
無料受講相談会のメリット
1 | オンライン環境のあるご自宅や職場から参加できます。 |
2 | キャリアカウンセリング協会理事長 藤田真也とCCA認定スーパーバイザーのスタッフが、参加者からのご質問にその場でお答えします。 |
3 |
相談会参加者からのご質問とスタッフの回答がメイン。ホームページにある情報だけでは伝わりにくい養成プログラムの受講イメージがわきます。 |
実施方法
オンライン |
インターネット環境と利用端末があれば、どこからでもご参加可能です。 会場との往復時間を省略、ご自宅や勤務先などで空いた時間を有効活用してご参加ください。 |
無料受講相談会の内容(所要時間 約60分)
①相談会スタートです。理事長 藤田真也よりご説明いたします。![]() 1. 優れたスーパーバイザーの必要性―スーパービジョンを巡る国の動き 2. プログラムの開発経緯 3. スーパービジョンについて ※プログラムの構造や受講前選考会、認定試験の手続きなどは、スタッフがポイントをご紹介します。 ■【参考資料】厚生労働省 平成31年1月10日(木) キャリアコンサルタントの継続的な学びの促進に関する報告書 キャリア支援におけるスーパービジョン等の概念の検討に係る参考資料 |
②理事長藤田とCCA認定スーパーバイザー資格者・1級技能士のスタッフが、参加者の方からのご質問にお答えします。 |
③わからないことや聞きたいことは、スタッフにお気軽に質問・相談してください。![]() |
※イラストはオンラインで参加された場合のイメージです。
実施スケジュール
開催が決まり次第、お知らせいたします。